私にとって、日本語の勉強には漢字が一番難しいです。だから、「漢字勉強ガイド」をいつも探します。先週、インタネットで別なことを探しながら、「Kanji Damage」というサイトを見つけました。このサイトを作った人は日本語を勉強したアメリカ人です。彼の戦略は部首(ぶしゅ)を使うなのです。それは部首を勉強して、その部首がある漢字をだんだん習って、熟語(じゅくご)も習います。
Kanji Damageのいい点:
1. 部首を習って、漢字がもっと読みやすくなる。
2. 漢字のあまり使わない音読みと訓読みを入れないから、不必要な知識に時間無駄しない。
3. 漢字と熟語がどのぐらい便利かの評価を入れるからまた時間無駄しない。
4. ジョークして面白い。。。けど。。
。。欠点:
1。誓言葉がたくさん使います!
2。ニーモニックは英語のなのだから、英語が話せる人だけに便利です。
まだこのサイトを使って漢字を勉強しみなかったが、使ってみます。誓う言葉のことが嫌いけど、がんばってみます!
Kanji Damageのいい点:
1. 部首を習って、漢字がもっと読みやすくなる。
2. 漢字のあまり使わない音読みと訓読みを入れないから、不必要な知識に時間無駄しない。
3. 漢字と熟語がどのぐらい便利かの評価を入れるからまた時間無駄しない。
4. ジョークして面白い。。。けど。。
。。欠点:
1。誓言葉がたくさん使います!
2。ニーモニックは英語のなのだから、英語が話せる人だけに便利です。
まだこのサイトを使って漢字を勉強しみなかったが、使ってみます。誓う言葉のことが嫌いけど、がんばってみます!
漢字の勉強は本当に大変ですね。
ReplyDelete熟語で勉強することはとても大切だと思いますよ。
色々な文の中で使ってみてくださいね。
時間の無駄がない勉強方法をさがすのは難しいですが、きっと良い方法が見つかると思います。
「誓言葉」というのは、日本語にするのは難しいですよね。でも、よく使われるのは「汚い言葉」とか「ののしる言葉」という言い方です。
紗南さんは、漢字の勉強によくインターネットを使いますか。
漢字はすごく難しいですね。私にとって漢字が私のweak pointです。漢英字典をよく使いましたが今はインタネットの方がもっと便利と思います。jisho.orgとかuedict.comのサイトがよ使いますよ。それもわたしのitouchで(言葉)というプログラムが持っています。その方は漢字がどこでも勉強することができる。
ReplyDelete紗南さんは悪い言葉を習いたいんですか。教えてあげようか?(笑)
やっぱり漢字の勉強は難しいですよね・・・。
ReplyDeleteでも、部首を使って覚える方法は
とても良いと思いますよ^^
漢字は、それ自体に意味があるので
覚えたらきっともっと日本語が楽しくなると思いますよ♪
面白いサイトですね。見たことないな。私は、日本語を勉強してだんだん部首を知ってきて、色々な部首の意味や発音などに慣れてると漢字が覚えやすくなる気持ちがあります。漢字を習うことももっと楽になります。私は、日本語の勉強の中に、漢字を勉強するのが一番好きですね。オクサナさんは日本語のどこが一番好きですか?
ReplyDelete